センペルちゃん

我が家のセンペルビウムちゃんのご紹介。

パシフィック・ヘップって書いてあったけどほんとなのでしょうか?

 

2014.6 お出迎え

f:id:dandan151:20150415092734j:plain

2014.7 ランナー(お子様)が出る

f:id:dandan151:20150415092758j:plain

センペルビウムは親からピュ〜っと伸びて子どもをつけます。

もっと出るイメージだったんだけどな。あれ。

 

2014.8〜 葉焼け?で枯れる。

ショックで撮れなかったので写真はありません。w

 

2015.3 復活し始める

f:id:dandan151:20150415082725j:plain

2015.4 元気に成長中!

f:id:dandan151:20150415092918j:plain

 

ちゃんと枯れた時の写真撮っとけよって感じですね。さーせん。

去年の秋頃は、本当に葉っぱが全部茶色になっちゃって、絶望感に苛まれていました。

でもここまで復活してよかった〜!

 

センペルビウムって冬型だと記憶していたのですが、春に入ってからめちゃくちゃ成長しています。

なんなの?ツンデレなの?

とにかく「今年こそ!」と意気込んでるご様子なので、温かく見守りたいと思います。

 

念願のクローズアップレンズ購入!

ついに!私も接写デビューしました!

matakusa.hatenablog.com

yu-riさんの記事を参考にさせていただきました!ありがとうございます!

 

カメラ本体

PLYMPUS PEN Lite E-PL1sです。

3年前に中古で安く譲っていただいたものです。古いです。

f:id:dandan151:20150204232722j:plain

 

購入したレンズ

ケンコートキナー

ACクローズアップレンズNO.2とNO.3

f:id:dandan151:20150330220653j:plain

 

 なぜこのレンズを選んだのか

実は、当初購入したかったのは、N0.5とNO.10です。

しかし、家電量販店の店員さんが衝撃的な事実を口にしました。

PLYMPUS PEN Lite E-PL1sでは、NO.3までしか使えないんですよ

なんですって〜!!!

そのあと、店員さんが教えてくれました。

NO.2とNO.3を重ねるとNO.5になるよ

なるほど〜

というわけで、この2つのレンズを購入しました。

ちなみに、お値段は2つで2000円ちょっとでした。

リーズナブルです♪

 

レンズ比較

①M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6Ⅱ(本体にセットのやつ)

f:id:dandan151:20150330221948j:plain

②ACクローズアップレンズNO.2

f:id:dandan151:20150330222638j:plain

③ACクローズアップレンズNO.3

f:id:dandan151:20150330222917j:plain

④ACクローズアップレンズNO.2&NO.3

f:id:dandan151:20150330223011j:plain

 

 結論

・NO.2とNO.3の違いは素人には分からない

ですから、ほぼ2つのレンズをくっつけてNO.5として使っております。

・撮り方に問題がある

これからもっと精進します。w

 

クローズアップレンズに興味がある方にぜひ参考になればと思います♪

 

春だ!花芽だ!

更新できずにごめんなさいね。

でも、仕事の合間に写真を撮りまくっていましたよ〜!

 

もう春ですね!!もう20度超えてきましたね!嬉しいな〜

そんなわけで軒下の多肉さんが、花芽祭りを開催しておりますのでご覧くださいませ。

 

白雪姫さま

f:id:dandan151:20150330213818j:plain

ここ1週間でだいぶひょろ〜んと伸びました。

f:id:dandan151:20150330213910j:plain

秋麗さん

f:id:dandan151:20150330214031j:plain

オギャー!この子の花芽はカットしようかなぁ〜

カットする、しないも、実はまだよく分かっていないのです・・・

f:id:dandan151:20150330214218j:plain

ファンファーレの花芽です。

2週間前の写真なのですが、今見たら半分くらい咲いてました。

全体写真はあまりにも汚いので自粛。

早くカットしないと、親も子も元気なくなっちゃいそうです。

 

写真を見て気付かれた方もいらっしゃるでしょうか?

実は、ズームアップレンズを買いました!

f:id:dandan151:20150330214559j:plain

スカスカの寄せ植えも、なんだか素敵に撮れちゃいます。

 

レンズについては別記事書きますね。

とにかく、写真を撮るのがめちゃくちゃ楽しくなりました〜!!

 

明日、急遽時間が空いたので、桜を撮りに行ってきます♪

錆び缶リメイク+多肉植物

ついに錆び缶に多肉ちゃんを植えたぞー!

 前回の記事はこちら。


錆び缶をつくろう② - うつから救ってくれた多肉植物

 

お引っ越しする子はトップスプレンダーちゃん。

f:id:dandan151:20150303233130j:plain

し・わ・し・わ♡笑

 

そして、錆び缶にラベルを貼って、植えてみました!

こちら!

https://instagram.com/p/zsD-axg1px/

 

ジャーン!!!

 

トップスプレンダーちゃん、全然可愛くないけど。

ラベルのおかげで、ジャンク感が出ました。

これからもっともっと錆びてほしいと思います!

 

では。

錆び缶をつくろう②

更新が滞っております。

毎日書く目標が・・・うぐぐ・・・

 

さてさて、今回は錆び缶づくりの続編です。

前回の記事はこちら。


錆び缶をつくろう - うつから救ってくれた多肉植物

 

前回の様子

f:id:dandan151:20150213202432j:plain

そして、今日。

f:id:dandan151:20150227160315j:plain

うぉぉおおおおおおおお!!!!(歓声

 

結論

たっぷり塩水を塗れば、1ヶ月で錆び缶ができる。

ただし、(私のように)さらなるジャンクを求める人は、もっと時間が必要。

 

さっそくひとつ、ラベルを貼ってみました。

いい感じです。

その写真はまた今度アップしまーす。

 

では!

ツナ缶をリメイク

前回、ひっくり返した葉挿し。


白雪姫さまの葉挿し - うつから救ってくれた多肉植物

 

鉢が窮屈そうだったので、お引っ越し先をつくりました。

f:id:dandan151:20150219011029j:plain

ツナ缶にセリアのアクリル絵の具(白+ちょっと青)をヌリヌリ。

そんでもって、茶色をスポンジでポンポン。

からの、ダイソーのニスで仕上げ。

最後に、これまたセリアの転写シールをぺったんこ!

はい完成!

 

簡単です。誰でもできます。

 

f:id:dandan151:20150219011505j:plain

居心地はいかが?

 

 

白雪姫さまの葉挿し

葉挿しって何?!という方はこちら


多肉植物/サボテン専門ストア solxsol - 今回の特集は多肉植物の魅力のひとつ『葉挿し』です!お持ちの多肉植物を殖やしてみましょう!

 

朝からベイビー白雪姫をひっくり返してしまいました。

ついでに成長記録しておきます。

f:id:dandan151:20150217180352j:plain

なんと3つ子!なかなか窮屈そうです。

 

5ヶ月前の姿がこちら。

2014.9.7

http://instagram.com/p/snhgjSA1u7/

この頃はまだ双子だと思ってたんだよね。

半年でこんなの大きくなりました。

ひっくり返したついでに(笑)お引っ越し先もつくりました。

そちらは明日公開!!!!

お楽しみに。