錆び缶をつくろう

ジャンクなリメイク缶をつくりたい。

でも、錆び缶風のペイントがうまくできな〜い!!

とお悩みの方々、こんばんは。

かくいう私も、何度もチャレンジしているのですが、苦戦中です。

 

まずは、錆び缶をつくってみよう

どうして錆び缶風にうまくペイントできないんだろう・・・

結論。

錆び方がわからないから。想像できないから。

なら、はじめは少し時間をかけて、本物の錆び缶をつくってみよう!

錆び缶と錆び缶風の違いについての記事見つけました。

分かりやすいです!

錆び缶のつくり方

私は、塩水を塗って外で放置してます。

えぇー加減JUNK STYLE で写真付きで説明があります。

私も参考にさせてもらってます!

 

f:id:dandan151:20150213202212j:plain

ズラズラズラ〜!!

この量を入手できるのは、飲食で働いている特権かもしれません♪

f:id:dandan151:20150213202432j:plain

1ヶ月前に放置した缶です。

どうやら塩が足りなかったご様子。

再度、塩水をヌリヌリしました。

 

冬の間に缶を仕込んでおいて、春になったら植えに植えるんだ〜!

楽しみ〜!

 

 

これからもっと流行りそう「テラリウム」

f:id:dandan151:20150213005914j:plain

もんげー!!!!!!!!(妖怪ウォッチ好きな方にしか伝わらない)

 

これすごい。

種類によると思うけど、室内の光で大丈夫ってところがgood!

多肉だけじゃなくて、流木とか苔とか入れたらかっこいいだろうな〜

 

ググって調べてみるといっぱい出てきました。

ワークショップに行きたい

もっと多肉を学びたい、そして、多肉コミュニティに飛び込みたいという欲が高まって参りました。

タニラーさんのブログにほぼ出てくるワード「素敵便」「ワークショップ」。

憧れるな〜

いや、憧れで終わっちゃだめだよなぁ!ってことで、東京の多肉ワークショップを探しておりますので、情報ございましたらコメントいただけると嬉しいです♪

ではでは

 

花も好き花器も好き

f:id:dandan151:20150211073810j:plain

お友達にもらったお花を飾っています。

 

多肉植物も大好きだけど、やっぱりこういうお花も好き。

左の花器は誕生日の貰ったんですが、とっても可愛い形してるんですよ。

f:id:dandan151:20150211074731j:plain

 

こちらのお店で購入しました。


ハイクオリティ&ハイセンスな雑貨やさん。

毎月通いたいです。はい。

 

一目惚れした石鉢

偶然入った花屋にて¥300

f:id:dandan151:20150209003218j:plain

f:id:dandan151:20150209003241j:plain

しぶすぎ〜!!かっこいい〜!!

 

リメイク缶ももちろん魅力的ですが。

石鉢いいじゃないですか。

味がある。

石鉢って検索したら、たくさん画像出てきましたよ。

これは、私の求めていた、「多肉×和」が作れそう。

何植えようかな、わくわく。

 

うつ病との生き方

まず初めに申しておきます。

私は、軽度の抑うつでした。

世の中には、数週間で復帰する方もいれば、何年間も苦しんでいる方もいらっしゃいます。

病気の見解も人それぞれだと思っています。

医者でもなく、論者でもなく、ひとりの「元うつ病患者」の独り言だと思って下さいね。

 

完治を目指さない

うつ病になった当初、「早く治さなきゃいけない」と焦っていました。

しかし、うつ病のような心の病は、治ったかどうか判断するのが難しい。

自分では「治った!」と思っていても、心と身体はまだ元気に活動できない状態であることが多いです。

実際に私は、約半年の休養で仕事復帰しましたが、その1ヶ月後にまた家から出られなくなるという経験をしました。

 

お医者様も、「治癒」ではなく「寛解」という言葉を用いるそうです。

寛解とは、症状が緩和され病気の勢いが収まった状態を指します。

つまり、完全に治った状態ではなく、病気の勢いが衰えて症状が出ていない状態ということです。 

 

「治す」のではなく「共に生きる」

「うつ」は私の心の中から居なくなることはないだろうと思っています。

まだ1ヶ月に1回のペースでどうしようもなく落ち込んで泣く日もあります。

もしかしたら、また何ヶ月もベッドから出られなくなる日が来るかもしれません。

でも、それは、全然悪いことじゃないんだと言い聞かせてます。

 

うつを消すのではなく、うつを抱えながらどう生きるかを考える。

これが私の答えです。

 

余裕ができたら病気を知ろう

回復期に入って、本を読めるようになってから、病気について勉強しました。

自分が本当にうつ病なのか、信じられなかったからです。

症状について

典型的なうつ病の症状-うつ病の基礎知識 | utsu.jp 〜うつ病と不安の病気の情報サイト〜

大まかな症状はあてはまるのだけど、私には「自殺願望」がありませんでした。

私は究極の寂しがりやなので(笑)、1人であっちの世界に逝くなら、たとえ死んだ顔をして生きていたとしても、こっちの世界で生きる方が良いと思っています。

それに、死んだ方がみんなに迷惑がかかると思いました。

結論、症状は人それぞれ

治療法について

「十分な休養と適切な薬物治療」は基本中の基本。

でも、それだけでよくなる、なんて全然思えませんでした。

そこで、うつと共に生きるために、考え方を見直そうと決意しました。

それが「認知療法」というものです。

認知(行動)療法-うつ病治療の種類 | utsu.jp 〜うつ病と不安の病気の情報サイト〜

 

といっても私の主治医は、簡単なカウンセリングと投薬しかしてくれなかったので、こちらの本を参考にしました。


ちょっと難しかったので、できるところだけ。

完璧にやろうとしないのがポイント。


この本も良かったです。

さすが、多くの人に読まれているだけありますね。

 

認知療法で得られた考え方

白黒はっきりつけない。むしろグレーが面白い。

事実には良いも悪いも存在しない。→例えば「うつ病は悪いことじゃない」

失敗したって全然大丈夫。

何が起こっても「死ぬわけじゃないし」。

 

これは大きな成果です。

この考え方ができるようになって初めて「うつ病になってよかった」と感じることができました。

うつ病になる前の自分より、今の自分の方が好きです。

これって、けっこうすごいことなのかなって思います。

 

 

 

 

 

 

私が多肉植物の虜になった最大の理由

多肉植物との出会いから約1年。

すっかり「タニラー」の仲間入り、だんだんです。

 

こちらの記事で、多肉植物の魅力をたっぷり6点ご紹介しました。

 

しかし、まだ一部と言っていいでしょう。

なぜなら、私が最も魅了され、このブログのタイトルである「うつから救ってくれた」理由が他にあるからです。

それは、「想像を超えた個性」です。

 

種類

皆さんご存知の「サボテン」は多肉植物の一種です。

園芸業界では、多肉植物は「サボテン」と「それ以外の多肉植物」とに分けて呼ばれることが多いそう。

詳しくはこちらのページを参考にしてね。

 

どれぐらいの種類があるのかと申しますと・・・

サボテンだけで5000〜7000種類! 

そして、多肉植物は3万種類以上!異次元です。

まだまだ知名度は低いかもしれませんが、かなりのポテンシャルを持っていることがお分かりいただけましたでしょうか。

 

個性

私を虜にした多肉植物は、種類が多ければ、個性も強烈です。

http://instagram.com/p/wcqlfGA1uX/

お花のような形をした可愛い系

 

http://instagram.com/p/yRNc5gA1ln/

ぷっくりぽっちゃり系

 

http://instagram.com/p/oNSOSsg1px/

サボテンなどのファンキー系

 

http://instagram.com/p/tMY7lAA1v1/つい食べてしまいたくなるスイーツ系

 

http://instagram.com/p/vIZZJ2g1tH/

うさぎの耳にようなフサフサ系

などなど

まるで人間、いやそれ以上に個性が豊かすぎませんか?

 

人間と多肉植物

それで、多肉植物を眺めながらふと思い出したんです。

みんな違って、みんないい  ー「私と小鳥とすずと」金子みすず

 

「もっと楽に生きられるよ」と言われた気がしました。

自分と他人を比べながら生きていくのは、もうやめよう、と思いました。

 

多肉植物から「生き方」をも学んだんです。

これが、私が多肉植物から離れられなくなった最大の理由です。

だから、もっと多くの人に多肉植物に触れて、「みんな違って、みんないい」ということを思い出して欲しい。

人間から創り出すことができないものから、学び、癒されて欲しい。

そう思ってます。

 

幸せなタニラーが増えますように。

 

 

 

 

 

ファンファーレ

f:id:dandan151:20150130123014j:plain

属名

セデベリア属:セダム属+エケベリア

生育時期

春と秋

育て方

http://cactoloco.jp/dic/A110.html

こちらに季節別に分かりやすく掲載されているので、参考にしてください。

たくさんお世話になっております。

特性

・幹から子株が吹く

・たてに伸び、群生する

・日当りを好む

→日当りが悪いと葉の色がくすみ、葉が薄くなり、形も崩れ、ヒョロヒョロに

・高温多湿が苦手

→梅雨時期や真夏は、屋根のある、風通しの良いところへ

・一頭で高く伸ばすと傾いてしまうため、数頭の幹立ちにする

→十分に育ったら、切り戻しで挿し木をする

※参考URL http://www.4-clover.jp/item/jSedeveria-cv-fannfare/

 

目指せ「群生ファンファーレ」!

f:id:dandan151:20150207002516j:plain

群生ファンファーレ ☆ 猫とアトピー | お猫さまと多肉のたまり場 - 楽天ブログ

 

f:id:dandan151:20150207002554j:plain

ピスタの多肉観察ぶろーぐ ファンファーレ

 

すごすぎる。。。じゅるっ。。。

 

私のファンファーレ

2014.5.28(購入時)

f:id:dandan151:20150207004126j:plain

 

2014.9.9

f:id:dandan151:20150207004313j:plain

お子様発見!

f:id:dandan151:20150207004716j:plain

 

2014.11.27

f:id:dandan151:20150207004825j:plain

花咲かせる気マンマン〜!

 

2015.1.25

f:id:dandan151:20150207005120j:plain

可愛いツインテール

 

2015.2.5

f:id:dandan151:20150207005423j:plain

下の弱々しい葉っぱをおさらば!

f:id:dandan151:20150207005513j:plain

ちっこいのも合わせて5人ベイビーがおります。

群生♪群生♪

 

まだお迎えしてから1年経っていませんが、すごい変化です。

これからが楽しみ。

 

ちなみに植えているリメイク缶は、プリングルスの缶です。

春になったらお引っ越しだ〜い